SUPERCUB Tourists! 〜 カブに乗って旅に出よう!

«前日 最新 翌日» 編集
RSS feed

1991-05-05 春雪の信州篇[5]

_ 07:30

あんまり寒いので、のんびりしていると、となりのテントでRSZ氏が「起きますか〜?」なんて聞いてくる。銭湯で壁ごしに「もうあがるよ〜」なんていってる若夫婦みたいっすね(おえ)。年代物の名車RSZはバッテリーがあがってしまい、押しがけ。砂利道なのでグリップが得られず、なかなかかからない。難儀なバイクやなぁ。

ナゾのキャンプ場をあとにして、ナゾの林道を下る。出たのは上松町。ううむ。こんな南まできちゃうのね……。R19を北上してR361から熊沢幸沢林道へ。朝食前に一本抜く算段。谷あいの暗く、細い道だけど、木漏れ陽の中を走るのは爽快。もっとも、あまり爽快感にひたってると足元すくわれるんだけど。整備されたダートもいいけど、こういう少し荒れた道の方がCubに合ってるみたい。楽しいね、けっこう長いし。上まで登ったら、民家が点々とある。こんなところにまで住むなって……。

_ 09:00

R19をふたたび北上、こんどは鳥居峠から奈良井川を遡る。伊那市側のR361は、細いワインディングが延々延々延々延々延々延々延々延々と続く。えらい飽きた。ああー、眠くなるぞ、こりゃ。でも、カーブミラーも少ないので、油断してると対向車がコワイ。何も考えないで突っ込んでくるなよぉ >対向車のあんちゃん。もっとも、眺めはたいへんgood!である。伊那、高遠とすぎて、美和湖を目指す。

_ 11:00

さーて、長いぞ〜。黒河内林道。ほどほどに整備されたダート。40km/hほどで気持ちよく登る。やっと調子でてきた感じの2速全開。ながめはよくないけど、よい林道だねぇ。途中の沢で水を飲む。くぅ。いけますな。3リットルのポリタンにも水を満たす。ペースが上がるとフロントが暴れるので、こいつを前カゴにいれてウエイトにするのだ(笑)。いやいや、おお真面目。

南アルプス林道ってのに通じてるらしいんだけど、通行止めだった。どこまで行けるんだろ、これ?

_ 12:00

なつかしの入笠山。中学生の頃、ここでキャンプしたことがあるのだ。湿原があったりして、なかなか雰囲気のイイ山である。もっともこの時期はまだ山肌に雪が残る。

ここからは入笠山林道を下る。広くて整備状態は最高級。でも、けっこう舗装されちゃってて悲しい。富士見町からはR20を南下。帰り支度ってところ。アルプスの山々が遠ざかり、富士山が見えてくる。やっと暖かくなってきたねー。ぽかぽか。

_ 14:00

韮崎(やっときたぞ)からR52へ入って、増穂町から、ほーんじつのラ〜ストイベント〜〜! 期待の丸山林道へ。なんか冬期閉鎖とか書いてあるけど、ゲートも開いてるし、前を走ってたTT225がずんずん登っていくので、ほいほいとついていく。

いやー、この道は気持ちイイぞ〜。途中、南アを一望できるところがあり、いやはや、サイコー。……しかし! 夢はもろく崩れ去る。「路肩決壊」のため、通行止め。どうにも先に進めそうもない。がちょーん。ここまできてそれはないっしょ。もう15:00やで。林道の向こう側でキャンプしようと思ってたのに……。同じ秦野からきたという例のTT225氏と引き返す。目指すは伊奈ヶ湖のキャンプ場。

櫛形山林道という(地図にない……こんなのが通じてるわけないんだが)林道を北上。どこまでいっても湖がない……。おかしい。でも、対向からは四駆族がぶっとんで来るし、通じてることは確かなんだけどな。どーでもいいけど、この四駆族はなんとかしてくれ〜だ。イイ道だとブラインドコーナーでスピードを落とさない(!)で突っ込むくらい傍若無人なくせに、ちょっとでも道が悪くなるととたんに歩くより速い速度で走れなくなる。おめーらみたいのは渋谷あたりでおとなしくナンパでもしてればいいんぢゃっ(偏見)。

さて。もう宿がとってあるというTT225氏とは別れた。途中で、も一本下の林道と間違えたことが判明。げげーん。ま、この先で合流するから、そこで折り返せばいいか(甘い)。ながめはgood。富士川を中心に広がる平野部と秩父の山々が一望できる。地元の観光客も多い。それでも止まらずにがんがん下る。明るいうちにキャンプ場につかないと……。が、また、間違えたらしい。どこまで行っても目的の道は見つからず。延々と下る。ああああ。かれこれ2時間は林道を走りっぱなしだぞ……うう……振動が……今日は走りすぎや……もー、飽きた。勘弁して……胃が変……気持ちわるいー。

_ 17:00

結局、下まで降りてしまい、R52から伊奈ヶ湖へ。あかーん。疲れたー。

公営だけあって、キャンプ場は100円。安い! ホントは予約しないといけないらしいんだけど、客は家族連れが3組しかいないので泊めてくれた。連休にしては客が少ない。もちろんバイクはひとり。最終日なのに、こいつはさみしい。